fc2ブログ
労働者日々の戦い 日本通運 NX商事のパワハラ
安全配慮義務違反、偽装請負、アスベスト被害、パワハラと闘おう!!
プロフィール

ogamiitto

Author:ogamiitto
名もなき労働者です。ITオンチのわたしが、このブログを立ち上げねばならなかった背景をお察しください。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



メールフォーム

ご意見・ご質問などお待ちしています。

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



仕事が違う!?
 日本通運の旅行支店に勤めていて、慣れない肉体労働を過酷な条件下でさせられたため、体を痛めたり、退職に追い込まれたり、自殺した人が、いました。大橋錦美さんの裁判に陳述書を書いてくださった方や、現在も仙台で裁判を闘っている方もおられます。業務偽装は契約違反であるだけでなく、パワハラの道具として使われることも、企業によってはあるのです。

 朝日新聞の記事です。

 福島県郡山市にあるパナソニック電工(旧松下電工)のショールームで17年半にわたって派遣社員として働き、9月末に契約を打ち切られた同市の女性(53)が、業務内容が偽装されていたことなどを理由に、同社を相手に雇用契約の確認などを求める訴えを福島地裁郡山支部に起こした。17日にも記者会見する。

 訴状や女性側によると、91年4月、女性は派遣元である同社100%出資の派遣会社と派遣契約を結んだ。その際に契約書に記載された業務内容は「事務用機器の操作」だったのに、実際の業務はずっとショールームの展示品の案内などだった。

 しかし、展示品の案内などは、99年の労働者派遣法改正によって派遣が可能な職種が原則自由化されるまで、派遣職種として認められていなかったという。このため、女性とパナソニック電工との間には直接の雇用契約が成立していたと主張している。

 これに対し、パナソニック電工側は「訴状が届いていない」としている。

スポンサーサイト





この記事に対するコメント
PJmKOAHsKL
4Iqw00 <a href="http://aromhexxjbtw.com/">aromhexxjbtw</a>, [url=http://wzpbyhbuppxr.com/]wzpbyhbuppxr[/url], [link=http://cbfdbehjnfmp.com/]cbfdbehjnfmp[/link], http://kurfsdbpaoge.com/
【2012/01/10 16:30】 URL | xdhult #J8GrQ3PE [ 編集]

tNWJUDUPGURdWBIac
ap.txt;5;10
【2012/02/07 12:20】 URL | bsqcoUroMbsKkBnP #JPahrekY [ 編集]

gZHiPgzBDkvsYmcBzw
ap.txt;5;10
【2012/02/07 16:17】 URL | xHQRnJUoYXNuDDXg #62EN..nw [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://labor43.blog35.fc2.com/tb.php/101-a67d762e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)